恋サバトップへ

stage
恋愛で、人は強くなる?弱くなる?

強くなる 弱くなる
誰かとつきあっているときは一番幸せな時のはずなので
多少のつらいことはへっちゃらになります。
誰かをを好きでおいかけてるときは
その人のおかげでかなり強くなります。
誰かにふられた時、その直後は確かにつらくて
誰もが弱るとは思いますが、
それを乗り越えた時前よりも強くなった自分が
そこにいるのではないでしょうか。
A
確かに失敗することで「弱い」気持ちにはなるかもしれませんが、
どんな失敗でさえ、乗り越えることで「成長」します。
どんな恋愛でも、経験値を得ることは、
その人を強くしているのではないでしょうか?
B
恋愛という心と心のぶつかり合いは
自分の弱い部分を相手にさらけ出し、
指摘され、認めていくという流れを含むもの。
一人では気付けなかった事も二人で気づいていくことによって
その部分を強くしたり隠したり。
絶対に成長しない恋愛なんてありません
C
自分が心を開いた相手と様々なことを経験することによって、
自分の心がより豊かになっていくと思うから。
D
恋愛をすると気持ちが不安定になったり、上手くいかなくて
やきもきしたり、フラレて落ち込んだりします。
そういう時、一時的に人は弱くなってるのかもしれません。
でも、その状態を乗り越え、恋愛の楽しい部分に触れた時、
弱くなった心は確実に成長を遂げます。
それがサイヤ人でいうところの「超回復」というヤツです。
修行がハードであればあるほど人は強くなるのです。
E
厳密に言うと、一時弱くなり、時間と共に強くなると思います。
一人でいる自分から二人でいる自分になった時には、
相手に対する甘え(自分の気持ち)が優先し
恋人に依存してしまうことがあると思います。
ここでは弱さを感じます。
でもそこから少し時間を経て甘えるだけが相手を想うことではない
ということに気づくと、
相手を思いやり、ときには我慢し、お互いのギャップを許し合う、
つまり自分を抑える強さを得るのだと思います。
F
G
追放
自分を許してくれる相手がいると思うだけで、
自信が生まれてくると思います。
相手を思いやるということでも、一歩成長するのではないでしょうか?
だから、恋愛をすると強くなると思います。またそうありたい。
H
大切な人がいるっていうのはそれだけで力になります。
誰かを守るなんて大袈裟なことじゃなくても、
ただいいカッコをしたいだけでもいい。
他の誰かのために120%の力が出せる。
それが恋愛の素晴らしさです。
ときには、つらくて悲しくて泣いてしまうこともあるでしょう。
それでも、涙の数だけ強くなれるよって昔誰かが歌ってましたしね。
どちらに転んでも強くなれます。
I
人を好きになると、向上心が生まれると思う。
(ふだん向上心がないとかじゃなくて。)
向上心を持てる人は強い気がする。
J
K 恋愛中というパートナーが決まった状態では、
相手との関係を円満に保つ
ために責めの姿勢でなくて守りの姿勢になることが増えてしまう。
そのため恋愛をしていない状態にくらべると弱くなっていると考えられる。
L 私は、自分の思うがままに失敗を恐れず行動し、
様々な雑音やプレッシャーに左右されない意思を持っている人が
強い人だと思います。
1つの恋愛を経ると人は
そこで起こったアクシデントや失敗経験から
多少なりとも自分の意思や行動に
意識的に、または無意識のうちに
足かせをはめるようになってしまうもの。
よって恋愛は人を弱くする。
その経験から生まれる老獪さやテクニックは
「強さ」ではなく「巧さ」ではないでしょうか。
好きな人に「好き」と言ってもらえることは、なにげにすごいことで。
私はけっこう単純なので、そう言ってもらえると、
何でもがんばれそうな気になります。
もちろん、ささいなことが心配のたねになったり、
失うことへの不安もあるけれど、
すっごいダメなときにでもダメなまんまを
見せられる相手がいるというのは、強みだと思っています。
M
N よく歌詞で、“あなたを支える力になりたい”とか、
“君の為に強くなる”などの箇所を目にするように、
異性と付き合うと、“相手のために自分は強くなろう”と
少なからず考えますが、
結局ソレは考えだけで終わってしまうと思います。
なぜなら付き合う事は、
相手に自分の心を許すと言うことにつながり、
そして自分の弱い部分などを見せることで
相手に頼ってしまうからです。
最終的には、この“相手に頼ってしまう”と言う事に
帰結してしまうと考えられるので、
人は付き合うと精神面で弱くなると思います
O 何をもって強いとか弱いとか判断するのがむずかしいけど、
恋人と約束があるから友達の誘いを断るとか、
休日は恋人のために空けておくってのは、
なんだか弱い気がする・・・・・・
相手に対して多少なりとも気を使ってしまうので。
守るべき人がいて,自分を守ってくれる人がいると安心して
いろんなことができるようになるしすべての出来事に対して
積極的に,前向きになれると思う.
恋愛している最中って色々悩むこともあるけれど,
それ以上にどんどん自分を良くしていこうと
向上心があると思うから強くなれるんじゃないかな
11 4

負け犬の遠吠え
脱落者N=石崎優孝

やべ、落とされた!!
てか、アノ完璧な回答で追放される事が、アリエナイです。
あっ、そーか!!
回答が完璧すぎて、私が最強の恋愛サバイバーって
皆さんに感づかれてしまったから、
“強者は先に落とそう!!”って事で落とされたんだな!!
いやぁ〜〜〜一般のレベルに合わせるのって難しいなぁ〜〜〜・・・
 あ〜コレじゃあ、まだまだゲーム攻略数が足りませんね・・・
現実世界に私が戻るのは、当分先のようです・・・
う〜〜〜ん、出来れば次の回答で落とされたかった・・・
落とされた以上、
残った皆さんの回答&次の脱落者を楽しみに読ませて頂きます

それでは。アリガトウございました(敬礼)


Nさんの回答に対しての投票コメント
弱い部分をみせることができるほうが、強いと思ったので。
すごい否定的な考え方がだめ。付き合うことってそんなに弱くなるものかしら?
相手に頼らないでいる事ができるなら一生恋をしなくてもよいのかな?
考えること・思うことの重要性をもうちょっと知ってほしいですね。
もっと広い視野で考えましょう。経済屋さんですか?
長い。

第3問へ